静岡ライフハック研究会Vol.3は2012.1.21に、ペガサート内のB-nestで開催しました。
テーマ「コミュニケーション」の中でも、「人を動かす質問力」に焦点をあてて、“相手に気づきを与え、その人の内側から力を引き出す効果的な質問の仕方”をするにはどうしたらいいのか?をNLP(実践心理学)を基盤とした講義と、「対面ワーク」で学びました。
静岡ライフハック研究会Vol.3は2012.1.21に、ペガサート内のB-nestで開催しました。
テーマ「コミュニケーション」の中でも、「人を動かす質問力」に焦点をあてて、“相手に気づきを与え、その人の内側から力を引き出す効果的な質問の仕方”をするにはどうしたらいいのか?をNLP(実践心理学)を基盤とした講義と、「対面ワーク」で学びました。
【追加募集のお知らせ】
イベント定員20名→24名に増員決定!12/26(月)20時~先着順で受付いたします。
お時間になりましたら受付できるようになりますので、ご希望の方は下記URLよりお申込み下さい。http://kokucheese.com/event/index/23748/
[追記:12/26(月)15:00]キャンセルが出ましたので、募集再開いたします。
勉強会はあと1名、懇親会はあと1名申込み可能です。予定が決まらず申込みそびれていた方、チャンスです~!
[追記:1/12(木)16:40]
2012年1月21日(土)に「静岡ライフハック研究会Vol.3」を開催いたします!
Twitterハッシュタグは→ #szokhack003
今回のテーマは「コミュニケーション」です。
仕事、家庭、ライフワークなど、生活にコミュニケーションは欠かせません。
コミュニケーションを大切にしたい、スキルを高めたいと思っても、具体的にどうしたらいいのかわからない!・・・そんな悩みをお持ちの方も多いでしょう。
記念すべき、静岡ライフハック研究会Vol.1は、2011.8.28(日)に、静岡教育会館で開催しました。初回は、東京ライフハック研究会の出張版という形で行いました。
Vol.1のテーマは「習慣力」